GUIDE

エッセンシャルオイルの使い方

1. 芳香浴

エッセンシャルオイル(精油)の香りを空間に広げて楽しむ基本的な方法です。

手軽に行うことができ、リラックスや気分転換など、心身のバランスを整えるのに役立ちます。
・アロマストーン
・アロマディフューザー
・ティッシュ
・ハンカチ
・マスク
といったものに数滴垂らして使用することが多いです。

必要なもの
1.エッセンシャルオイル(精油) … 数滴

2.アロマストーン
 アロマディフューザー
 ハンカチ
 マスク など … 1個

使い方
1.を2.に数滴垂らして、空気中に香りを広げます。

リラックスしたいときや集中したいときに最適です。
※ハンカチや布マスクなどには精油の成分等により着色する場合があるので、ご注意ください。

2.ルームスプレー

必要な材料(30 ml作る場合)
1.エッセンシャルオイル(精油)… 6滴 (およそ0.3ml)

2.エタノール … 5ml

3.水 … 25ml

4.スプレーボトル … 1本(30ml)

作り方
1.2.3.を4.に入れて混ぜます。

お部屋のいたるところにスプレーすればいい香りが広がります。
また、虫が嫌がるレモングラスなどの精油を使用すれば、虫除けスプレーにもなります。

3.リードディフューザー

必要な材料(30 ml作る場合)
1.エッセンシャルオイル(精油) … 3ml

2.エタノール … 30ml

3.ガラス瓶(30ml) … 1つ

4.リードスティック … 数本
(精油:エタノール=1:9の比率が理想です)

作り方
1.2.を3.に入れ、4.をお好みの長さに切って挿します。しばらくすると空気中に香りが広がります。

材料は、100円均一ショップやドラッグストアで購入できます。